0
日本全国には地元に住んでいる人ですら知らない珍百景が多く存在。
今回はそんな不思議な珍百景を6つ集めてみました。
高知県のあの川が?青森県八戸市の町名の不思議、歌舞伎町の町名の由来
大阪ミナミのふざけた建物など6本立てでお送りします。
どれもが、言われてみれば不思議なことだらけ。
霊夢、魔理沙がわかりやすく解説していきます。
フルテロップなのでミュート再生でもご視聴可能です。
▼チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCVRc5MgNR4YgcFyXZqZn83g?sub_confirmation=1
【目次】
0:00 オープニング
0:46 設計ミス?大阪ミナミの珍百景・ふざけた建物の理由
3:18 高知県・四万十川の流れがまさかの?
6:16 青森県八戸市〇日町がたくさんある理由
9:13 新宿歌舞伎町は計画倒れの名残?
12:27 江戸の町は八 百八町どころか〇〇百町あった!?
15:13 鹿児島市内にヨソの村の町役場がある?
【チャンネルについて】
日本の地理や歴史・都市に関する雑学や不思議、
豆知識、トリビアなどを中心におもしろ、おかしく、
さまざまな文献や資料から、独自の視点で
ゆっくり解説動画で投稿していきます。
暇つぶし程度にご覧ください。
#ゆっくり地理
#地理雑学
#【ゆっくり解説】
#歌舞伎町
#大阪ミナミ
#四万十川